料理下手もズボラさんも!#料理の三大めんどくさい を解決する #いいわけレシピ
2025.03.19

料理下手もズボラさんも!#料理の三大めんどくさい を解決する #いいわけレシピ

機能性成分を豊富に含むおいしい健康野菜シリーズ「ファイトリッチ」。
そんなファイトリッチを生み出したタキイ種苗の社員はさぞ野菜好きかと思いきや…

実は「野菜を調理するのがめんどくさい」、
「腹にたまらないから損した気分」なんて不届き者も!?

そんな「言いわけ」をスカッと解決する「いいわけ」レシピを社員で考えてみました!

作りたくなる「良いわけ」がある。
食べたくなる「良いわけ」がある。
そんな「いいわけ」レシピ。

「包丁もまな板もどこにあるかわからない」
そんな社員も参加したオリジナルレシピコンテスト。

コンビニでお弁当を選んで購入するより時短、レトルトを温めるのと変わらない手間…
そんな簡単料理ですが、野菜を食べることで心も体も新鮮野菜のようにシャキッとしてくるはずです!
今回はミニトマト「千恋(ちこ)」を使った3種のレシピをご紹介します。

いいわけレシピ その1
10分アヒージョ

面倒な工程も複雑な味付けも必要なく、10分程度でできあがるので料理初心者の方にも
ぜひおすすめしたいアヒージョ。作り方を覚えたらアレンジも自在です。

色合いが華やかになるリコピン豊富なトマトはアヒージョにおすすめ。
特に実が固めの千恋は火を通しても果肉が崩れにくく、アヒージョにぴったりなんです。
しかも豊富に含まれているリコピンは油と摂取することで、身体への吸収が高まります。

ミニトマトは切る必要がなく日もちもするので冷蔵庫に常備しておきたい素材ですね。

いいわけポイント!
  • キッチンバサミとフライパン一つ
    あればできる!
  • 冷蔵庫にある残り物、
    何を入れてもたいていおいしい!
  • パンやパスタと合わせると
    しっかりお腹にたまる一食にもなる!
カンタン!いいわけレシピ
千恋の10分アヒージョ

ニンニク、オリーブオイル、塩、コショウさえ入っていれば、あとは適当に何を入れて作ってもおいしくなります(笑)。
「レシピ通りに作らなきゃ!」と構えずに冷蔵庫の中身と相談しながら、軽い気持ちで作ってみてください!

※シーフードミックスの代わりにソーセージやベーコンなどでもおいしくできます。

材料 作りやすい量
ミニトマト(千恋)
10個程度
長ネギ
1本
シメジなどのキノコ類
半パック
シーフードミックス
50g程度
ニンニク
1片(チューブなら1㎝程度)
オリーブオイル
適量(食材が浸る程度)
塩コショウ
適量
いいわけカンタンステップ
  • 小さめのフライパンにみじん切りにしたニンニクを入れる。
    (チューブのニンニクでもOK)
  • フライパンに2㎝ほどオリーブオイルを注ぐ。
  • 洗った長ネギをキッチンバサミで適当にカットしながらフライパンへ。
  • 残りの食材もすべてフライパンの中に入れたら火をつける。
  • オリーブオイルがグツグツ煮え、食材に火が通ったら塩コショウで味を調えて完成!

いいわけレシピ その2
千恋のアヒージョパスタ

いいわけポイント!
  • 一度の手間で二度おいしい、味変レシピ!
  • 残り物が豪華に変身!
  • 10分アヒージョを作ったら
    後はパスタをゆでるだけ!
カンタン!いいわけレシピ
アヒージョパスタ

アヒージョを少し多めに作っておいて、残りはパスタに。
お腹の満足度も高いおすすめレシピです。
コンビニに寄って、食べたいものを選んでレジでお金払う。
その手間より簡単かもしれない手間なしレシピ!

材料(1人分)
パスタ
100g
鷹の爪
1本
めんつゆ
適量
「いいわけ」レシピその1の
「10分アヒージョ」の残り
いいわけカンタンステップ
  • パスタを表示時間より1分短めにゆでる。
  • パスタをゆでている間に10分アヒージョの残りを温めなおしながら、種を抜いた鷹の爪、めんつゆを加える。
  • ゆであがったパスタをアヒージョの中へ入れてなじませたら完成!

いいわけレシピ その3
子どもも喜ぶ千恋のマカロニサラダ

いいわけポイント!
  • 簡単なのに彩り鮮やか!
  • 家にある調味料でOK!
  • 早ゆでマカロニを利用して時短に!

時間があれば
冷蔵庫で冷やしてもおいしい!

カンタン!いいわけレシピ
千恋のマカロニサラダ

いつものレシピに千恋を追加するだけで身体にいい!?
これが副菜にあれば、子どもも喜んでくれるはず。

材料 作りやすい量
ミニトマト(千恋)
6個
キュウリ
1/2本
その他の野菜
お好みで
マカロニ(半ゆでタイプ)
100g
マヨネーズ
適量
ケチャップ
適量
しょう油
小さじ1/2
コショウ
少々
いいわけカンタン3ステップ
  • マカロニを規定の時間でゆでる。
  • 粗熱をとり、輪切りにしたキュウリと調味料を加えて混ぜ合わせる。
  • 食感を失わないように食べる直前に4等分に切った千恋を混ぜたらできあがり!

まとめ

1. 献立を考えるのがめんどくさい
2. 食材をいろいろ揃えるのがめんどくさい
3. 食材の下ごしらえがめんどくさい

「料理の三大めんどくさい」をとにかく省いた「いいわけ」レシピ。
リコピン豊富なミニトマト「千恋」を「いいわけ」レシピでお試しください♪

PICK UP

登場してきた主な野菜

この記事をシェアする